てぃーだブログ › 復帰っ子まったるーの投稿する首里東高校5期生(+α首里中40期生+復帰っ子)のブログ › 5期生の仲間たち › わかる!NLP一日集中トライアル講座に参加しました。

2009年08月23日

わかる!NLP一日集中トライアル講座に参加しました。

どうも~まったるーです。
先日、岩手在住ののじょうさんからメールが久しぶりに送られてきて、飲みすぎに気をつけて!とありました。
ご心配して頂いて、どうもありがとうございます。

わかる!NLP一日集中トライアル講座に参加しました。
さて本日23日(日)10:00~16:00迄、北中城村のあやかりの杜(元シェラトンホテル跡の下り道)にて・・・

わかる!NLP一日集中トライアル講座に参加しました。
我が5期生の誇る日本で女性第1号米国NLP協会公認メタ・マスター・プラクティショナーコーチ麻琴さん(1組真紀さん)の開催した『わかる!NLP一日集中トライアル講座』に参加してきました。

※NLP(神経言語プログラミング)について分からない方で興味がある方は御自分でネットで調べましょう!!(笑)

以前に読谷でのcafeで『やさしいコーチング講座』に参加して以来です。

私は道に迷ったのと駐車場が空いていなかったため、約1時間遅れて参加させて頂いたのですが、参加者の中に何と!!
6期生ハンドたえこさん&7期生ソフトボールマリちゃんがいたのです。

超偶然の再会に一瞬動揺してしまいました。(笑)
ちなみにハンドたえこさんは彼女は私を残念ながら知りませんでしたが、私は当時から可愛かったので覚えていました。
ソフトボールまりちゃんは、ソフトボールの後輩なので、一応親しかったと私は思ってます。(笑)
彼女もお世辞抜きで相変わらず可愛かったです。今度再会した時に奢ってチャブダイです。(笑)

久しぶりに話したら、ハンドたえこさんソフトボールまりちゃんはお子様の父母会で偶然知り合ったそうです。
そこでハンドたえこさん5期生の先輩のブログがあるよ!と本ブログを紹介してソフトまりちゃんは、ブログの写真を観て『まったるーさんだぁ~!!』と知って時々観てくれているそうです。

『楽しそうだけど何かいつも飲んでますねぇ~!!』と言われたので、やっぱ酒を自粛致します。

しかもコーチ麻琴さんのセミナーを敷居が高いと思って迷っていたところを、本ブログで偶然私が記事投稿したのを観て、まったるーが受けたんだったら・・・別に敷居高くないじゃんよ~!!(とは言っていませんでしたが・・・。笑)と迷わず申し込んだそうです。

敷居を低くしてしまって・・・
わかる!NLP一日集中トライアル講座に参加しました。
と言うのはジャストジョークですが、ソフトまりちゃんは親しい私が受けているので自分も大丈夫だと安心したんだよな~!?
いや!俺様が安心感を与えてあげたんだよな~!!!(笑)

そして、受講後ハンドたえこさんにも勧めて今回一緒に参加したそうです。
そういえば前回のやさしいコーチング講座でも部外者の中年女性の方が偶然本ブログを観て申し込んだとか言ってましたね~!!
結構本ブログも役に立っているんだなぁ・・・と思いました。

以上の経緯で偶然にも再会を果たした訳です。何か笑ってしまいました。

ハンドたえこさん!ソフトまりちゃん!!今回もブログ観てますかぁ~!!(笑)
3期生、4期生の先輩達も観てくれていましたが、後輩の方々も意外に観てくれてるんですね・・・。ありがとうございます。

さて本題ですが、今回もユニークな自己紹介で自分を食べ物に例えたらのスタートでした。
私は前回同様に噛めば噛むほど味が出る『スルメ』でした。

意外に皆さんから受けてました。『今後も使おう・・・笑』
他にも『腐りかけの肉』、『納豆』、『ゴーヤー』などユニークな例えもありました。

皆様は食べ物に例えたら・・・何でしょうか!?
もし良ければコメント下さいね!!

他にも自分の新しい自分を発見できるワーク、意識して観察するワークなど今までの常識が覆させられて混乱してしまいました。
それだけ普段使わない五感を刺激されただけあって充実した内容でした。

自分の成長と変化には混乱が必要なんですね!!
あと改めて知ってると出来るは天と地の開きがあると学びました。
コーチ麻琴さん、参加者の皆様!!私が気づけない視点・考えを教えて頂いて、ありがとうございました。

私のように人間関係にコンプレックスが強い方や感情表現に自信がない方、そうでなくてもますますの人間関係を強化したい方にもおススメです。
特に子育てをされている方には、非常に目からウロコの気づきが得られると思います。

残席わずかですが、9月27日(日)にも同じ講座が開催されます。
興味がある方は是非ご参加下さい。

アウェイクニング※デザイン Moco
お申し込みはFAXまたはe-mailにてお願いします。

1)FAXの場合 FAX番号:020-4665-8590か894-2638
2)e-mailの場合 moco@okinawa-coaching.com
3)電話の場合 電話番号:080-1740-6008

  • LINEで送る

同じカテゴリー(5期生の仲間たち)の記事

Posted by 復帰っ子まったるー at 23:56│Comments(8)5期生の仲間たち
この記事へのコメント
本日来た場所は元シェラトンホテル跡の近くだったので、学生時代によく夜景を観に来ていたのを思い出しました。
Posted by まったるー at 2009年08月24日 00:10
こんばんは!マキです。

今日は、参加してくれて
ありがとう!
体験した方の言葉は
やっぱり力強いですね☆

私もブログに今日の参加者様への
メッセージをアップしました。
是非、ご訪問くださいね
Posted by Awakening*Design MoCo at 2009年08月24日 00:19
ちょうどマキさんのブログ記事を読み終えた時に今回のコメントが送られてきたので、シンクロにシティーだとビックリしました。
おもしろいですね~!!
また、いろいろ参加します!!
Posted by まったるー at 2009年08月24日 00:42
自分宛のオーナーメッセージで6期生の後輩のソフト石垣からメッセージがありました。
超久しぶりだね~!!会っていなくて10年以上なるよな~!!
時々ブログ観てくれるようで嬉しいです。元気そうだね!!メッセージありがとうね~!!
伊良波も現在も観てるか~!?もしかしてソフト石川&ソフト生盛も観てる・・・!?それはないか!!
Posted by まったるー at 2009年08月24日 01:00
まったるーさんこんにちは~
”ハンバーガー”こと6期生ハンドのたえこです。実名を書くのに抵抗があったのですが思い切ってコメントしてみました。
NLPのトライアル講座とてもよかったですね。同じく、コーチングのセミナーや今回の講座を受けての一番の気づき・課題は、視点を変えてみるということでした。
十数年前と変わらないまったるーさんですがもっとかっこよくいい男に、私はもっといい女になるようお互い頑張りましょうね^m^
本講座もがんばってください。私も今年は無理そうですが、ぜひ受けたいと思ってます。
あと、まったるーさんのこと知らなかったわけではなく、少し忘れていたと訂正させてください。挨拶したあと少しずつ記憶がよみがえり、まったるーさんのソフトのユニフォーム姿が…^_^(ほんとですよ 笑)
講座終了後も1時間位マキさんとミカさんを捕まえて延長講座状態でお話してました。まったる~さんともももっとおしゃべりしたかったです。次会った時はぜひゆんたく~しましょう。
先輩方の活躍や同志の絆をすーみーできるこのブログいいですね。運営がんばってくださ~~い。
Posted by taetaetaetae at 2009年08月30日 11:43
ハンバーガーさん、実名コメントありがとうございます。
今度は何とかチーズのマリちゃんかな!?(笑)
あと私のソフトのユニフォーム姿を思い出してくれて、ありがとう!!って本当かな!?(笑)
私は髪の毛の量と体型が変わってしまいましたが、ハンバーガーさん達はホント変わってないね~!!自己紹介の時にスグわかりました。
但し、上記の『もっとかっこよくいい男に』は真に受けて心の支えにして頑張ります。(笑)
視点を変えると同じ出来事も感情が全く違うのには、ビックリですよね~!!
物事が上手くいってる人といっていない人の違いは考え方(視点)の違いだそうです。
その後コーチ麻琴さんに言ってましたが、ハンバーガーさんやマリちゃんのような身近な人と先日のようにNLPコーチングを共有できて嬉しく思います。でも再会した時は内心びっくりしました。
ハンバーガーさん達と再会したのも何かの縁ですので、今後も夜露死苦お願いします。
次会った時は、もっとゆんたく~しましょうね。
コメントありがとうございました。
Posted by スルメイカ at 2009年08月30日 18:00
東7期生ソフトのまぁりぃです♪
この前NLP講座で久しぶりにお会いできてとても嬉しかったです♪
と…いうのもこのブログをたまに見ていて楽しそうなまったる~さんの日々の楽しい事を私も共有していました(#^.^#)
これからも遊びに来ますね♪
一緒にお食事もしましたがとても楽しかったです♪
また楽しいおしゃべりをしましょうね(^_-)
以前と変わりないまったる~さんもコーチングを受けてるとの事で、私もより親近感も覚え一杯勉強しようと思いました(#^.^#)
そう、安心感を与えてくれたんです♪
そのまったる~さんに感謝です!

またご縁がある事を願っています(#^.^#)
Posted by にみい at 2009年08月30日 19:44
ベークドチーズケーキまりちゃん、煽りコメントで早々のコメントありがとうございます。(笑)
10数年ぶりの再会で私もビックリしたけど意外な共通点を共有できて嬉しかったさぁ~!!自己紹介ですぐわかったさぁ~!!一瞬何でいるの~!?みたいな~!!
初めてでしたがNLPワークランチも楽しかったですね!!普段意識しない事でしたし・・・。(笑)
ほとんど、納豆さんと3名でゆんたく~してましたけどね。
ハンバーガーさんも3名一応城北小区域の近所ですね~!!養老の瀧でたまに飲みますか~!!違うかぁ~!!(笑)
私の存在でコーチングを身近に感じてくれて良かったです。
決してレベルを低く感じたんじゃないよね~!!!(笑)
NLP以外にもいろいろと勉強してますので将来人の役に立てればと準備してます。
お互いに勉強して実践しましょう!!またの再会を楽しみにしてます。
ご主人をはじめ7期生関係者の皆様にもヨロシクお伝え下さい。

そういえばバスケ尚子とも会ってるかな!?元気だろうか!?
Posted by スルメイカ at 2009年08月30日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。