2008年12月09日

ヒーロー犬現れる・・・。

どうも~まったるーです。
今、TBSのニュースを見ていたら・・・。

ヒーロー犬現れるとのニュースが・・・。
道でトラックに轢かれてしまった野良犬を別の野良犬が車をかわしながら、轢かれた犬のそばにいって、走行する車の様子を伺いながら、安全な場所へ移動したシーンがニュースになっていました。

残念ながら、轢かれた犬は息を引き取ったらしいのですが、助けた犬はテレビを見た視聴者が引き取って育てたいとの事ですが、現在、行方不明だそうです。野良犬だけに・・・。

最近悲惨な事件が多発していて人間性を失いつつある人間社会・・・。
人間もヒーロー犬を見習いたいところです。

ヒーロー犬現れる・・・。
我が家の愛犬もヒーローになって欲しいのですが・・・。ただのヤンチャ坊主です。

話は変わって、北京五輪が終わって落ち着いた中国では、外国人を牽制して自粛していた犬肉料理が解禁されて、料理店などでは犬肉料理で食卓が賑わっているそうです。
食文化の違いとはいえ、考えられません・・・。がーん

ちなみにサッカーなおし!!この記事を見ていたら・・・台湾も犬肉を食べる習慣があるのでしょうか?

  • LINEで送る

同じカテゴリー(まったるーの独り言)の記事

Posted by 復帰っ子まったるー at 23:56│Comments(4)まったるーの独り言
この記事へのコメント
台湾では犬料理の店は見たことないアルヨ。でも昔(と言ってもちょっと前まで)は食べてたみたい。黄色が旨いとか、その次は赤が旨いとか聞いたことアルヨ。こっちの人から見るとクジラや馬やヒートゥ(イルカ)を食べる日本人も結構変な人種と思われてるよ。しかも馬は生(刺身)だからね。
Posted by 直 at 2008年12月10日 01:32
早々の返答謝々!!直も結構夜更かししてるんだね~!!
確かに、日本人も海外の人からしたらゲテモノ食いかもね~!!
とは言っても私はクジラは、でーじ昔に缶詰とかで食べたことが、あるけどイルカと馬(馬刺)は、ないなぁ~!!いや、中学の修学旅行の時に九州で馬肉を食べたけど、先入観からなのか美味しいイメージがなかったな~!!
他に、ウミガメは、一度だけあるけど・・・。
Posted by 喜舎場 優 at 2008年12月10日 02:01
馬(馬刺)はピンキリだけど美味いよ~!
おろしにんにくを少し入れた「たまり醤油」で食うと・・・
あ、ヨダレが!
Posted by 真栄城 徳貴 at 2008年12月10日 09:32
馬刺(馬肉)か・・・。
食べたら美味いと思うけど・・・やっぱ気が進まないですね~!!
沖縄には、おいてある店も少ないですので、まー仮にあったとしてもオーダーしないでしょう・・・。
でも食べたら美味いでしょうね・・・(笑)
牛刺とヤギ刺も美味いです。
Posted by 喜舎場 優 at 2008年12月14日 19:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。