去る11月9日は第2回FBCの開催でした。

復帰っ子まったるー

2014年11月16日 10:30

どうも~まったるーです。

私の尊敬する1人のマーティン・ルーサー・キングジュニアの言葉です。



"もし飛べないというのなら、走りなさい。
もし走れないというのなら、歩きなさい。
もし歩けないというのなら、這ってみなさい。
とにかく、動いてみることです。
私たちは常に前進し続けなければならないのです。"

と投稿記事との関連性は全くございませんが、
去る11月9日(日)に第2回FBCが開催されました。

前日の夜も雨・・・




天に願うばかり・・・




み、みんな~オラに力を分けてくれ~!!!!

当日の早朝も路面が濡れてるし・・・

頭によぎるのは雨天中止・・・



ヤダヤダヤダ~!!!!!!

同じ実行委員の城北中研二に球場判断含めて、
相談しました。

したら2面の内、1面はビミョー!!!

グラウンド整備が必要との事でした。

途中で雨が降ろうものなら、いずれにせよ中止です。

そんな中、参加予定者に集合を招集しました。



実行委員以外の皆さんにも協力してもらい、
グラウンドにたまった水の処理をしてもらいました。

ありがとうございました。



松城中政成~との2ショットです。
中学時代の彼の噂からすると、人間丸くなり過ぎ~!!!(笑)

優しくてサイコーな漢(男)です。





開会式です。
集合したのは53名です。

お忙しい中の調整の参加ありがとうございます。



プレイボール前のチーム内の打合せです。



心配していた天候がウソみたいに晴れています。

ありがとうございます。



試合も進行して城北中ウイリー率いるBチームと
城北中研二率いるDチームの3位決定戦です。

プレイボールです。

結果はBチームの勝利でした。



ツトム~ヒット打つと息巻いて打席に立ったのに、
デッドボール(死球)でした。

お疲れ様でした。







私が率いるAチームと城北中ヤスラー率いるCチームとの
決勝戦です。

私は右足首に痛みと違和感を感じたので、
大事を取って決勝戦は辞退しました。



3・4位チームは決勝戦の観戦です。



5-8でCチームの優勝です。
前回はCチームは最下位でしたが、優勝です。

ちなみに私はCチームの副キャプテンでした。



閉会式です。皆様お疲れ様でした。



優勝盾の授与です。Cチームの皆様おめでとうございます。



優勝チームのCチームです。
前回は最下位でした。



準優勝チームのAチームです。
2連覇ならずです。



3位のBチームです。
前回も3位でした。



最下位のDチームです。
前回は準優勝でした。

とは言ってもキャプテン以外はメンバーは全員抽選でチーム決めるので、
あんまりチームの実績に関係ないんですけどね。



全員で記念写真の撮影です。
本当にご参加ありがとうございました。

楽しかったですねぇ~!!!





関連記事