どうも~
まったるーです。
早くも
2月も後半に入り・・・
3月1日の卒業式が迫ってきました。
コメントも閲覧されている方は、ご存知かと思いますが・・・。
中学からの友人で
吹奏楽部の
吹奏なおとから話がありました
5期生卒業式のVHSをDVDに変換して頂いて贈呈して頂きました。
私の顔を立ててのいきなはからい誠にありがとうございます。誰が撮影したのか?不明らしいですがダビングしてもらったVHSが手元に残っていたらしいのです。
彼の使用許諾をもらっていないので、今さら肖像権保護のため完全公開できませんが・・・(笑)彼は理系の上に文科系の吹奏楽部だったので・・・文系の女子の方は知らない方もいらっしゃるかもしれません。
しかし男の私が言うのも何ですが
イケメンです。
ちなみに私は
イカメンです。(笑)もし観ていたら
バスケてっちゃん!笑っているかな!?
それはさておき、早速DVDを観ました・・・。
入場からのシーンに始まり卒業証書授与など時系列で収録されています。一部省略や映像ノイズがありますが・・・。
しかしコメントで
吹奏なおとが言っていましたが私はもちろん、全体的にバランスよく
5期生の皆さんがちゃんと映っていましたよ。
撮影して頂いた方!!どなたの関係者か存じませんが・・・
『アンタは~エラい!!』(笑)
もしも、どなたかの親御様だったとしても誰の親御様か?わからないくらい平等に撮影してくれていると思います。
たぶん理系の方でしょうか?
コメントでDVD欲しいと言っていた
かっちゃんも結構映ってるよ~!!でもモザイク編集作業は大変だはず~!!(笑)
中には今まで本ブログでは公言しませんでしたが、私が知っている限りで卒業後に亡くなられた数名の方が元気よく映像に登場した時や
5期生の皆様の
18年前の姿に走馬灯のように記憶が蘇り・・・
30歳を過ぎてからは涙もろくなったものの・・・不覚にも涙があふれ出てきてしまいました。(笑)
誰が撮影して頂いたかは存じませんが、本当にありがとうございます。
いずれにしても大事に保管して提供してくれた
吹奏なおとのおかげでもあります
マジで思い出深い最高のDVDです!!!
当日早起きをして農連市場に行ってバレンタインの時と同様に自腹で花束を購入して仕込みました。おかげでたくさん花束をもらっているかのように見えます。
このDVDは、昨年の同期会に参加して頂いた方、残念ながら参加できなかった方やブログを閲覧している
5期生の皆様にも絶対に観せた~い!!
ぜひぜひ
5期生の皆様と思い出を共有したいです。
そこで、
『あばれはっちゃく』のごとく、ひらめいたのが・・・。
このDVDをコピーして、ご希望の方にお譲りしようかと思います。
もちろん
吹奏なおとには、了承済みです。むしろ広めて欲しいのだそうです。
しかし私がDVDをコピーする技術というか、機材があれば気前良くプレゼントといきたいのですが残念ながらできません。
なので取引先の業者にお願いして1枚当たり
350円(ケース、メディア代込み)でお譲りすることになりました。
県外の方は、申し訳ございませんが送料もご負担して頂きます。
ちなみに和歌山の
かっちゃんは私と裏取引をしているため無料です。(笑)
あるいは、
5期生の方でボランティアでコピー協力をする方がいらっしゃったらDVDメディア代とケース代のみでさらにお安く提供できると思います。もしも、いらしたとしても時間を犠牲にするので無理にはお願いできませんが・・・。
さて応募方法は・・・ご存知の方は私への携帯メールかPCメール、ご存知でない方は本ブログのオーナーへのメッセージにお名前、ご住所(県外の方)を記入してお申込下さい。
振り込み先を追ってご連絡致します。
あるいは、どなたか代表してまとめて注文しても構いません。
応募締め切りは
3月10日(火)までとさせて頂きます。
受け渡しは、
4月11日の
同期会again in バイキング居酒屋リオの際に現金引き換えか?参加できない方は県外の方同様に振り込み確認が取れ次第郵送とさせて頂きます。
送料及び手数料もご負担お願いします。m(_ _)m
追伸:一昨日の
バレー野郎会の
ガンチョーちばな~、バレーいくお、バレーますみ、バレー司も話を聞いて欲しがっていました。
あと首里中関係者はご存知かと思いますが、
マッコイひーぼーも映っていました。(笑)
ご希望の方は応募をお待ちしています。